2011年03月17日
伊万里市明るい選挙推進協議会総会並びに研修会
本日、午前10時より伊万里市役所大会議室で伊万里市選挙推進協議会総会並びに研修会が開催されました。
特に研修会は、有権者の政治意識の高揚と、明るい選挙推進運動の一層の浸透を図るため、明るい選挙推進委員は各町•団体等において、直接住民に対し、明るい選挙推進運動の啓発を行う指導者として、必要な知識を修得することを目的に開催されました。
我々(社)伊万里青年会議所も昨年、市長選に伴い公開討論会を開催したことはまだ記憶に新しいと思います。
近年の低い投票率からも分かるように市民の政治離れは中々、歯止めがかからない状態です。連日マスコミに報じられる政治とお金の問題等により、ますます国民の政治に対する不信感は日々強まるばかりではないでしょうか。
しかし、本年度理事長所信にも書かせていただいてるように、我々はそのことに依存していても何も始まりません。
政治を政界だけの問題と考えるのではなく、まずはこの日本が国民がどうなれば明るい豊かな社会になるのかを今こそ今一度考えてみませんか。
市民という言葉には、都市の住民という意味のほかに近代社会を構成する自立的個人で、政治参加の主体となる者とあります。この後者のような国民や市民が一人でも多くなることが明るい豊かな社会の実現への一助になり得ると確信しています。今まで行政サービスの受け手であった受動的な国民から能動的な、自分で考え実行する国民へと変わる意識変革運動の活動が必要不可欠です。
だからといって簡単にこの問題は解決するほど甘くはありません。
我々青年会議所メンバーの意識の高揚はもちろんのこと、国民一人ひとりに政治参加への重要性を伝え、自立心を呼び起こす活動を実施していかなければなりません。市民一人ひとりが自らの責任と創意工夫で自立した地域(まち)を創りだしていただくために、我々は中長期的な視点をもって我々青年会議所がさらに真摯に市民のため、地域(まち)のために英知と勇気と情熱を結集して伊万里の明るい豊かな社会への実現を信じて活動してまいりましょう。
特に研修会は、有権者の政治意識の高揚と、明るい選挙推進運動の一層の浸透を図るため、明るい選挙推進委員は各町•団体等において、直接住民に対し、明るい選挙推進運動の啓発を行う指導者として、必要な知識を修得することを目的に開催されました。
我々(社)伊万里青年会議所も昨年、市長選に伴い公開討論会を開催したことはまだ記憶に新しいと思います。
近年の低い投票率からも分かるように市民の政治離れは中々、歯止めがかからない状態です。連日マスコミに報じられる政治とお金の問題等により、ますます国民の政治に対する不信感は日々強まるばかりではないでしょうか。
しかし、本年度理事長所信にも書かせていただいてるように、我々はそのことに依存していても何も始まりません。
政治を政界だけの問題と考えるのではなく、まずはこの日本が国民がどうなれば明るい豊かな社会になるのかを今こそ今一度考えてみませんか。
市民という言葉には、都市の住民という意味のほかに近代社会を構成する自立的個人で、政治参加の主体となる者とあります。この後者のような国民や市民が一人でも多くなることが明るい豊かな社会の実現への一助になり得ると確信しています。今まで行政サービスの受け手であった受動的な国民から能動的な、自分で考え実行する国民へと変わる意識変革運動の活動が必要不可欠です。
だからといって簡単にこの問題は解決するほど甘くはありません。
我々青年会議所メンバーの意識の高揚はもちろんのこと、国民一人ひとりに政治参加への重要性を伝え、自立心を呼び起こす活動を実施していかなければなりません。市民一人ひとりが自らの責任と創意工夫で自立した地域(まち)を創りだしていただくために、我々は中長期的な視点をもって我々青年会議所がさらに真摯に市民のため、地域(まち)のために英知と勇気と情熱を結集して伊万里の明るい豊かな社会への実現を信じて活動してまいりましょう。
2011年03月17日
四役会
募金活動後、理事長、副理事長、専務理事、室長の皆さんで集まり四役会を開催しました(^-^)
今月の理事会に上程される議案の精査はもちろんのこと、東北地方太平洋沖地震により被災された方々への支援を中心に伊万里青年会議所として募金活動以外にも何か出来ることはないか話し合いました。
いろいろな意見を四役のメンバーよりいただき、これからの支援活動に活かせられるよう話し合いを積み重ねていきたいと思います。

お疲れ様でしたm(_ _)m
今月の理事会に上程される議案の精査はもちろんのこと、東北地方太平洋沖地震により被災された方々への支援を中心に伊万里青年会議所として募金活動以外にも何か出来ることはないか話し合いました。
いろいろな意見を四役のメンバーよりいただき、これからの支援活動に活かせられるよう話し合いを積み重ねていきたいと思います。

お疲れ様でしたm(_ _)m
2011年03月17日
義援金募金活動報告
昨日の募金活動の報告を致します。
昨日は¥86,108-の義援金をご提供いただきました。




高校生の2人も募金にご協力いただきました。


そして、本岡先輩も募金に駆けつけていただきありがとうございましたm(_ _)m
伊万里市民の皆さま、昨日も多くの募金にご協力いただき誠にありがとうございますm(_ _)m
また、伊万里JCのメンバーである力武副理事長、黒川副理事長、西田事務局長、今坂専務、前田委員長、堤委員長、赤司さん、寒い中ご参加いただきありがとうございましたm(_ _)m
募金活動後、四役会へ
昨日は¥86,108-の義援金をご提供いただきました。




高校生の2人も募金にご協力いただきました。


そして、本岡先輩も募金に駆けつけていただきありがとうございましたm(_ _)m
伊万里市民の皆さま、昨日も多くの募金にご協力いただき誠にありがとうございますm(_ _)m
また、伊万里JCのメンバーである力武副理事長、黒川副理事長、西田事務局長、今坂専務、前田委員長、堤委員長、赤司さん、寒い中ご参加いただきありがとうございましたm(_ _)m
募金活動後、四役会へ