2011年03月31日
第3回会員会議所会議
3月29日火曜日、有田の地にて第3回会員会議所会議が開かれました(^_^)
まずは、有田JCの三枝理事長をはじめとしますメンバーの皆様、大変お世話になりましたm(_ _)m
また、会議場所も素晴らしく、今年中にまた一度はお世話になれればと(^_^)
よろしくお願いしますo(^▽^)o
さて、議案に関しましてはまずは鹿島JCの杉本委員長が計画されています憲法タウンミーティングの2回目の協議が上程されていました(^_^)

憲法タウンミーティングの開催日は、今年度も中島ブロック会長の考えのもと5月3日に予定されています(^_^)
去年私が担っていた憲法タウンミーティング。正直去年もこの時期は議案書ならびに準備と大変な時期に差し掛かってゴチャゴチャになりかけていたことが思い出されますf^_^;)
担当の増田副会長しっかりとサポートを宜しくお願いします(^_^)
昨年、憲法改正国民投票法が施行され、改正時には国民一人ひとりが自分自身の判断で一票を投じなければなりません。この機に一度は日本国の憲法と真剣に向き合ってみてはどうでしょうか(^_^)
次に佐賀JCの久保委員長です(^_^)

今年度佐賀JCさん主管で開催されます佐賀ブロック会員大会(^_^)
今回はテーマ並びにスローガンを協議に上程されており着々と開催に向け準備を行われています(^-^)/
担当副会長が我らが前田直前理事長でもありますので、当日はぜひ一人でも多くの伊万里のメンバーで参加したいと思いますので宜しくお願いします(^_^)
最後に・・・
あっ写真がないf^_^;)
三根委員長ごめんなさいf^_^;)
4月2日土曜日のアカデミーは楽しみにしています(^_^)
合わせて伊万里青年会議所のメンバーの参加が少なく大変申し訳ありませんm(_ _)m
次回の勇気編では一人でも多くのメンバーをつれて行きたいと思いますので宜しくお願いします(^_^)
佐賀ブロックの役員団の皆様、そして各LOMの理事長の皆様、大変お疲れ様でした(^_^)
まずは、有田JCの三枝理事長をはじめとしますメンバーの皆様、大変お世話になりましたm(_ _)m
また、会議場所も素晴らしく、今年中にまた一度はお世話になれればと(^_^)
よろしくお願いしますo(^▽^)o
さて、議案に関しましてはまずは鹿島JCの杉本委員長が計画されています憲法タウンミーティングの2回目の協議が上程されていました(^_^)

憲法タウンミーティングの開催日は、今年度も中島ブロック会長の考えのもと5月3日に予定されています(^_^)
去年私が担っていた憲法タウンミーティング。正直去年もこの時期は議案書ならびに準備と大変な時期に差し掛かってゴチャゴチャになりかけていたことが思い出されますf^_^;)
担当の増田副会長しっかりとサポートを宜しくお願いします(^_^)
昨年、憲法改正国民投票法が施行され、改正時には国民一人ひとりが自分自身の判断で一票を投じなければなりません。この機に一度は日本国の憲法と真剣に向き合ってみてはどうでしょうか(^_^)
次に佐賀JCの久保委員長です(^_^)

今年度佐賀JCさん主管で開催されます佐賀ブロック会員大会(^_^)
今回はテーマ並びにスローガンを協議に上程されており着々と開催に向け準備を行われています(^-^)/
担当副会長が我らが前田直前理事長でもありますので、当日はぜひ一人でも多くの伊万里のメンバーで参加したいと思いますので宜しくお願いします(^_^)
最後に・・・
あっ写真がないf^_^;)
三根委員長ごめんなさいf^_^;)
4月2日土曜日のアカデミーは楽しみにしています(^_^)
合わせて伊万里青年会議所のメンバーの参加が少なく大変申し訳ありませんm(_ _)m
次回の勇気編では一人でも多くのメンバーをつれて行きたいと思いますので宜しくお願いします(^_^)
佐賀ブロックの役員団の皆様、そして各LOMの理事長の皆様、大変お疲れ様でした(^_^)
2011年03月30日
卒園式
3月26日の土曜日は長女が通う立花保育園の卒園式でした(^_^)
ななみも無事卒園となり、いよいよ4月からはピカピカの一年生です(o^^o)


終了証書授与も何なく緊張した様子もなくしっかりと受け取っていました(^_^)
卒園式も終わりいよいよ、ななみの最後のマーチング演奏です(^-^)
気合入りまくりf^_^;)



最後に弟、翔大君と(^-^)/

長女ななみが生まれてあっという間の6年間でしたf^_^;)
改めて時が経つのは早いと感じた日でした。
大きな病気もせず、元気に育ってくれたのはいつも近くに居てくれた嫁さんをもとより、立花保育園の園長先生をはじめすべての先生達のおかげと感じております。ありがとうございましたm(_ _)m
4月からはピカピカの一年生として、遊びに勉強に精一杯、小学校の時期を楽しんでくれれば幸いです(^_^)
ななみも無事卒園となり、いよいよ4月からはピカピカの一年生です(o^^o)


終了証書授与も何なく緊張した様子もなくしっかりと受け取っていました(^_^)
卒園式も終わりいよいよ、ななみの最後のマーチング演奏です(^-^)
気合入りまくりf^_^;)



最後に弟、翔大君と(^-^)/

長女ななみが生まれてあっという間の6年間でしたf^_^;)
改めて時が経つのは早いと感じた日でした。
大きな病気もせず、元気に育ってくれたのはいつも近くに居てくれた嫁さんをもとより、立花保育園の園長先生をはじめすべての先生達のおかげと感じております。ありがとうございましたm(_ _)m
4月からはピカピカの一年生として、遊びに勉強に精一杯、小学校の時期を楽しんでくれれば幸いです(^_^)
2011年03月29日
伊万里古川様邸上棟式
3月27日、日曜日に伊万里二里町にて古川様邸の上棟式を行いました(^_^)
午前中の現場状況

午後の現場状況

そして夕方には上棟式を行い、そこで私が挨拶をいつも通りさせていただきましたが、今回話をした内容は家を建てるということは家族皆の夢を具現化することです(^_^)
約半年間の打合せは古川様の生涯に渡るライフプランを行い、しっかりとした資金計画のもと住宅ローンを借入、その後の繰越返済などの計画も合わせて考えてもらいました(^_^)
その半年間というのは、滅多に経験できない難しい勉強を共にさせていただきました。
私や古川様が今回の住宅をご計画されるなかで互いに勉強し互いに成長できた半年間ではなかったのかと思います。
私もお客様と話をさせていただき、共に家づくりに携わっていくことで日々成長させていただいてると実感しています(^_^)
一人前になるにはまだまだですがf^_^;)

古川様も私も一日も早い完成を願い、感動と一緒に古川様へお引渡しができるよう精一杯、夢づくりのお手伝いをしていきたいと思います(^_^)
午前中の現場状況

午後の現場状況

そして夕方には上棟式を行い、そこで私が挨拶をいつも通りさせていただきましたが、今回話をした内容は家を建てるということは家族皆の夢を具現化することです(^_^)
約半年間の打合せは古川様の生涯に渡るライフプランを行い、しっかりとした資金計画のもと住宅ローンを借入、その後の繰越返済などの計画も合わせて考えてもらいました(^_^)
その半年間というのは、滅多に経験できない難しい勉強を共にさせていただきました。
私や古川様が今回の住宅をご計画されるなかで互いに勉強し互いに成長できた半年間ではなかったのかと思います。
私もお客様と話をさせていただき、共に家づくりに携わっていくことで日々成長させていただいてると実感しています(^_^)
一人前になるにはまだまだですがf^_^;)

古川様も私も一日も早い完成を願い、感動と一緒に古川様へお引渡しができるよう精一杯、夢づくりのお手伝いをしていきたいと思います(^_^)
2011年03月27日
伊万里住宅展示場内覧会
先週末は予定通りに住宅展示場の完成見学会を開催させていただきました(^_^)
協力業者様のご協力により、予定通りに開催できたことを心より感謝申し上げますm(_ _)m
さて展示会は4日間とスケジュールで行い計30組の来場をいただき誠にありがとうございましたm(_ _)m
ご来場された皆様がエアコンのいらない家づくりに興味を抱かれて来場され、内容を説明するとかなり画期的なシステムに誰しもが驚かれている様子でした(^_^)
私も最初に光冷暖を体験した時は正直かなりビックリでした(^_^)
また、この光冷暖システムは新築住宅のみならず既存の住宅にも対応することができることから、リフォームを考えていらっしゃるお客様も多くご来場され真剣に聞き入ってらっしゃいました(^_^)








展示会当日は多くの皆様にご来場いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m
この展示場は自社の展示場として年中無休でどなたでも見学することが出来ますのでまだまだ多くのご来場を心からお待ち申し上げておりますm(_ _)m
また展示場では、義援金箱も設置し募金も募っていますので何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
一日も早い被災地の復興を願っておりますm(_ _)m

協力業者様のご協力により、予定通りに開催できたことを心より感謝申し上げますm(_ _)m
さて展示会は4日間とスケジュールで行い計30組の来場をいただき誠にありがとうございましたm(_ _)m
ご来場された皆様がエアコンのいらない家づくりに興味を抱かれて来場され、内容を説明するとかなり画期的なシステムに誰しもが驚かれている様子でした(^_^)
私も最初に光冷暖を体験した時は正直かなりビックリでした(^_^)
また、この光冷暖システムは新築住宅のみならず既存の住宅にも対応することができることから、リフォームを考えていらっしゃるお客様も多くご来場され真剣に聞き入ってらっしゃいました(^_^)








展示会当日は多くの皆様にご来場いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m
この展示場は自社の展示場として年中無休でどなたでも見学することが出来ますのでまだまだ多くのご来場を心からお待ち申し上げておりますm(_ _)m
また展示場では、義援金箱も設置し募金も募っていますので何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
一日も早い被災地の復興を願っておりますm(_ _)m

2011年03月26日
古伊万里酒造新酒祭り
さきほどの理事長ブログにてご案内させていただきましたが、本日古伊万里酒造新酒祭りが開催されます(^_^)

我々伊万里青年会議所メンバーもなるべくご協力いただきまして、当日は東北大震災の一日でも早い復興を願い義援金活動をさせていただきますので皆様のご参加とご協力を何卒よろしくお願い致します(^-^)/

我々伊万里青年会議所メンバーもなるべくご協力いただきまして、当日は東北大震災の一日でも早い復興を願い義援金活動をさせていただきますので皆様のご参加とご協力を何卒よろしくお願い致します(^-^)/
2011年03月26日
市民ネットワークいまり交流会
3月24日木曜日に市民交流プラザにて3月の市民ネットワークいまり交流会が開催されました(^_^)
今月は我々伊万里青年会議所が担当の交流会として当初は花見交流会を予定しておりましたが、東北地方大震災の件があり急きょ通常の交流会に変更させていただきました。
会員の皆様にご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げますm(_ _)m
さて、通常の交流会とはいえ、担当は我々伊万里青年会議所ということで、今年一年の活動の方向性を中心に話しをさせていただきました(^_^)
各委員長も緊張しながらもそれぞれの今年度の事業方針を話されていました
(^_^)

また、夜の遅い時間にも関わらず伊万里UCの副会長も来月のフリーマーケットの案内に来られてました(^_^)
皆様のご協力を何卒よろしくお願いします(^_^)

最後に前田直前理事長へ(^-^)/
しっかりと今週末の新酒祭りの宣伝もさせていただいております(^_^)

委員長の皆様お疲れ様でした(^_^)
今月は我々伊万里青年会議所が担当の交流会として当初は花見交流会を予定しておりましたが、東北地方大震災の件があり急きょ通常の交流会に変更させていただきました。
会員の皆様にご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げますm(_ _)m
さて、通常の交流会とはいえ、担当は我々伊万里青年会議所ということで、今年一年の活動の方向性を中心に話しをさせていただきました(^_^)
各委員長も緊張しながらもそれぞれの今年度の事業方針を話されていました
(^_^)

また、夜の遅い時間にも関わらず伊万里UCの副会長も来月のフリーマーケットの案内に来られてました(^_^)
皆様のご協力を何卒よろしくお願いします(^_^)

最後に前田直前理事長へ(^-^)/
しっかりと今週末の新酒祭りの宣伝もさせていただいております(^_^)

委員長の皆様お疲れ様でした(^_^)
2011年03月24日
第3回理事会
昨日、夜7時30分より伊万里交流プラザにて第3回理事会を開催しました(^-^)


審議事項であった堤委員長の委員会の交流分析セミナーの議案が無事f^_^;)通過しました(^_^)

また、樋渡委員長の青少年を対象とした事業の議案も初上程されており、夏場の事業開催に向けしっかりと今、委員会で事業内容を考察していただいております(^_^)

田中委員長も市民力向上委員会の委員長として市民を巻き込んだ事業を計画されており、次回の理事会にはもっと中身が厚くなった議案書が上程されてくると期待しております!(^^)!

また、改めて詳細についてはご案内させていただきたいと思いますm(_ _)m
理事メンバーの皆様お疲れ様でした(^_^)


審議事項であった堤委員長の委員会の交流分析セミナーの議案が無事f^_^;)通過しました(^_^)

また、樋渡委員長の青少年を対象とした事業の議案も初上程されており、夏場の事業開催に向けしっかりと今、委員会で事業内容を考察していただいております(^_^)

田中委員長も市民力向上委員会の委員長として市民を巻き込んだ事業を計画されており、次回の理事会にはもっと中身が厚くなった議案書が上程されてくると期待しております!(^^)!

また、改めて詳細についてはご案内させていただきたいと思いますm(_ _)m
理事メンバーの皆様お疲れ様でした(^_^)
2011年03月23日
伊万里カブトガニを守る会役員会
本日は、午後1時より伊万里カブトガニを守る会役員会に出席してまいりましたo(^▽^)o
竹内県議会議員を会長としますライオンズクラブ、ロータリークラブ、西ロータリークラブ、ソロプチミスト、伊万里青年会議所、一般市民、伊万里高校生物部が、一緒になってカブトガニの保護活動を行っている会です(^-^)
活動内容に関しましては、カブトガニが毎年多々良海岸で産卵できるように海岸の清掃活動を行ったり、カブトガニの産卵を観る会を開催したりと伊万里の環境活動に積極的に取り組んでいます(^-^)/
本日の議題は、今年度の総会の日時選定や事務局長の選任の話し合いが主でした。
今年度の事務局長には我らがjayceeの力追求委員会委員長の堤君が職務を務めてらっしゃいます(^-^)/

JC活動以外にもしっかりと地域の活動に積極的に取り組まれています(^_^)
ありがとうございます(^ー゜)
伊万里青年会議所としても今年度は環境問題に関する委員会を特別には設けてありませんが1人の人間として環境問題には常に意識をし尚且つ取り組んでいかなければならない問題ではないでしょうか(^_^)
竹内県議会議員を会長としますライオンズクラブ、ロータリークラブ、西ロータリークラブ、ソロプチミスト、伊万里青年会議所、一般市民、伊万里高校生物部が、一緒になってカブトガニの保護活動を行っている会です(^-^)
活動内容に関しましては、カブトガニが毎年多々良海岸で産卵できるように海岸の清掃活動を行ったり、カブトガニの産卵を観る会を開催したりと伊万里の環境活動に積極的に取り組んでいます(^-^)/
本日の議題は、今年度の総会の日時選定や事務局長の選任の話し合いが主でした。
今年度の事務局長には我らがjayceeの力追求委員会委員長の堤君が職務を務めてらっしゃいます(^-^)/

JC活動以外にもしっかりと地域の活動に積極的に取り組まれています(^_^)
ありがとうございます(^ー゜)
伊万里青年会議所としても今年度は環境問題に関する委員会を特別には設けてありませんが1人の人間として環境問題には常に意識をし尚且つ取り組んでいかなければならない問題ではないでしょうか(^_^)
2011年03月21日
国道498号大坪バイパス開通式
本日行われました国道498号大坪バイパス開通式に出席してまいりましたo(^▽^)o


この大坪バイパスの完成により、大坪町内の、特に上伊万里交差点の交通混雑解消と交通安全の確保はもとより、松浦バイパスと一体となり、九州横断自動車道武雄北方ICと西九州自動車道や重要港湾伊万里港との連携強化、有明佐賀空港へのアクセス強化、全国的に有名な伊万里市や有田町の肥前窯業圏への観光周遊ルートの強化か図られるものと期待されています(^-^)


この大坪バイパスの完成により、大坪町内の、特に上伊万里交差点の交通混雑解消と交通安全の確保はもとより、松浦バイパスと一体となり、九州横断自動車道武雄北方ICと西九州自動車道や重要港湾伊万里港との連携強化、有明佐賀空港へのアクセス強化、全国的に有名な伊万里市や有田町の肥前窯業圏への観光周遊ルートの強化か図られるものと期待されています(^-^)
2011年03月20日
救援物資ご提供のお願い
本日、3月20日(日)に我々(社)伊万里青年会議所が中心となって救援物資の募集活動を行います。
日時:3月20日(日)10:00〜17:00
場所:(株)やましげ本社ビル1F空き店舗
伊万里市新天町2-5

物資に関しましては、品種を限定させていただきますのであらかじめご了承下さいm(_ _)m

ぜひとも市民の皆さまのご協力を何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
またメンバーの皆さまも日曜日の日に大変とは思いますが一人でも多くのご参加を切に願っております。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
場所

日時:3月20日(日)10:00〜17:00
場所:(株)やましげ本社ビル1F空き店舗
伊万里市新天町2-5

物資に関しましては、品種を限定させていただきますのであらかじめご了承下さいm(_ _)m

ぜひとも市民の皆さまのご協力を何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
またメンバーの皆さまも日曜日の日に大変とは思いますが一人でも多くのご参加を切に願っております。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
場所

2011年03月18日
御礼
我々(社)伊万里青年会議所のメンバーの皆さまのご協力のもと今週の月曜日から木曜日にかけで街頭で東北地方太平洋沖地震により被災された方々への義援金募金並びに救援物質ご提供のお願いで活動を行わせていただきました。
この度ご協力いただきました、伊万里市民の皆さま、さらには伊万里JCOB会の諸先輩方、そして伊万里JC現役メンバーの皆様、最後に募金活動の際に場所をご提供いただきましたカイセイ薬局様、Aコープ様、エレナ様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
皆さまからの多大なるご協力のもと義援金¥515,739-という多くの募金をいただき、この義援金は本日、公益社団法人日本青年会議所九州地区協議会を通して振込みを行いました。
この義援金が一日でも早く被災された方へ届き、一日でも早い被災地復興への一助になることを切に願っております。
皆さま誠にありがとうございましたm(_ _)m
月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

この度ご協力いただきました、伊万里市民の皆さま、さらには伊万里JCOB会の諸先輩方、そして伊万里JC現役メンバーの皆様、最後に募金活動の際に場所をご提供いただきましたカイセイ薬局様、Aコープ様、エレナ様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
皆さまからの多大なるご協力のもと義援金¥515,739-という多くの募金をいただき、この義援金は本日、公益社団法人日本青年会議所九州地区協議会を通して振込みを行いました。
この義援金が一日でも早く被災された方へ届き、一日でも早い被災地復興への一助になることを切に願っております。
皆さま誠にありがとうございましたm(_ _)m
月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

2011年03月17日
伊万里市明るい選挙推進協議会総会並びに研修会
本日、午前10時より伊万里市役所大会議室で伊万里市選挙推進協議会総会並びに研修会が開催されました。
特に研修会は、有権者の政治意識の高揚と、明るい選挙推進運動の一層の浸透を図るため、明るい選挙推進委員は各町•団体等において、直接住民に対し、明るい選挙推進運動の啓発を行う指導者として、必要な知識を修得することを目的に開催されました。
我々(社)伊万里青年会議所も昨年、市長選に伴い公開討論会を開催したことはまだ記憶に新しいと思います。
近年の低い投票率からも分かるように市民の政治離れは中々、歯止めがかからない状態です。連日マスコミに報じられる政治とお金の問題等により、ますます国民の政治に対する不信感は日々強まるばかりではないでしょうか。
しかし、本年度理事長所信にも書かせていただいてるように、我々はそのことに依存していても何も始まりません。
政治を政界だけの問題と考えるのではなく、まずはこの日本が国民がどうなれば明るい豊かな社会になるのかを今こそ今一度考えてみませんか。
市民という言葉には、都市の住民という意味のほかに近代社会を構成する自立的個人で、政治参加の主体となる者とあります。この後者のような国民や市民が一人でも多くなることが明るい豊かな社会の実現への一助になり得ると確信しています。今まで行政サービスの受け手であった受動的な国民から能動的な、自分で考え実行する国民へと変わる意識変革運動の活動が必要不可欠です。
だからといって簡単にこの問題は解決するほど甘くはありません。
我々青年会議所メンバーの意識の高揚はもちろんのこと、国民一人ひとりに政治参加への重要性を伝え、自立心を呼び起こす活動を実施していかなければなりません。市民一人ひとりが自らの責任と創意工夫で自立した地域(まち)を創りだしていただくために、我々は中長期的な視点をもって我々青年会議所がさらに真摯に市民のため、地域(まち)のために英知と勇気と情熱を結集して伊万里の明るい豊かな社会への実現を信じて活動してまいりましょう。
特に研修会は、有権者の政治意識の高揚と、明るい選挙推進運動の一層の浸透を図るため、明るい選挙推進委員は各町•団体等において、直接住民に対し、明るい選挙推進運動の啓発を行う指導者として、必要な知識を修得することを目的に開催されました。
我々(社)伊万里青年会議所も昨年、市長選に伴い公開討論会を開催したことはまだ記憶に新しいと思います。
近年の低い投票率からも分かるように市民の政治離れは中々、歯止めがかからない状態です。連日マスコミに報じられる政治とお金の問題等により、ますます国民の政治に対する不信感は日々強まるばかりではないでしょうか。
しかし、本年度理事長所信にも書かせていただいてるように、我々はそのことに依存していても何も始まりません。
政治を政界だけの問題と考えるのではなく、まずはこの日本が国民がどうなれば明るい豊かな社会になるのかを今こそ今一度考えてみませんか。
市民という言葉には、都市の住民という意味のほかに近代社会を構成する自立的個人で、政治参加の主体となる者とあります。この後者のような国民や市民が一人でも多くなることが明るい豊かな社会の実現への一助になり得ると確信しています。今まで行政サービスの受け手であった受動的な国民から能動的な、自分で考え実行する国民へと変わる意識変革運動の活動が必要不可欠です。
だからといって簡単にこの問題は解決するほど甘くはありません。
我々青年会議所メンバーの意識の高揚はもちろんのこと、国民一人ひとりに政治参加への重要性を伝え、自立心を呼び起こす活動を実施していかなければなりません。市民一人ひとりが自らの責任と創意工夫で自立した地域(まち)を創りだしていただくために、我々は中長期的な視点をもって我々青年会議所がさらに真摯に市民のため、地域(まち)のために英知と勇気と情熱を結集して伊万里の明るい豊かな社会への実現を信じて活動してまいりましょう。
2011年03月17日
四役会
募金活動後、理事長、副理事長、専務理事、室長の皆さんで集まり四役会を開催しました(^-^)
今月の理事会に上程される議案の精査はもちろんのこと、東北地方太平洋沖地震により被災された方々への支援を中心に伊万里青年会議所として募金活動以外にも何か出来ることはないか話し合いました。
いろいろな意見を四役のメンバーよりいただき、これからの支援活動に活かせられるよう話し合いを積み重ねていきたいと思います。

お疲れ様でしたm(_ _)m
今月の理事会に上程される議案の精査はもちろんのこと、東北地方太平洋沖地震により被災された方々への支援を中心に伊万里青年会議所として募金活動以外にも何か出来ることはないか話し合いました。
いろいろな意見を四役のメンバーよりいただき、これからの支援活動に活かせられるよう話し合いを積み重ねていきたいと思います。

お疲れ様でしたm(_ _)m
2011年03月17日
義援金募金活動報告
昨日の募金活動の報告を致します。
昨日は¥86,108-の義援金をご提供いただきました。




高校生の2人も募金にご協力いただきました。


そして、本岡先輩も募金に駆けつけていただきありがとうございましたm(_ _)m
伊万里市民の皆さま、昨日も多くの募金にご協力いただき誠にありがとうございますm(_ _)m
また、伊万里JCのメンバーである力武副理事長、黒川副理事長、西田事務局長、今坂専務、前田委員長、堤委員長、赤司さん、寒い中ご参加いただきありがとうございましたm(_ _)m
募金活動後、四役会へ
昨日は¥86,108-の義援金をご提供いただきました。




高校生の2人も募金にご協力いただきました。


そして、本岡先輩も募金に駆けつけていただきありがとうございましたm(_ _)m
伊万里市民の皆さま、昨日も多くの募金にご協力いただき誠にありがとうございますm(_ _)m
また、伊万里JCのメンバーである力武副理事長、黒川副理事長、西田事務局長、今坂専務、前田委員長、堤委員長、赤司さん、寒い中ご参加いただきありがとうございましたm(_ _)m
募金活動後、四役会へ
2011年03月16日
2011年03月16日
義援金募金並びに救援物質提供のお願い
本日も場所を変更しまして東北地方太平洋沖地震義援金募金活動を伊万里ショッピングセンター内エレナさんから場所をご提供いただき実施させていただきます。
時間は17:30〜19:00までとなっております。
伊万里市民の皆さまのご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
また連日大変とは思いますが、メンバーの皆さまのご理解とご協力、そしてご参加を切に願っております。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
時間は17:30〜19:00までとなっております。
伊万里市民の皆さまのご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
また連日大変とは思いますが、メンバーの皆さまのご理解とご協力、そしてご参加を切に願っております。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
2011年03月16日
御礼
月曜日ならびに火曜日と義援金募金活動、救援物質のご提供いただいた分の結果をご報告いたします。
日時:3月14日(月)17:30〜19:00
場所:カイセイ薬局前
結果:¥210,000
日時:3月15日(火)17:30〜19:00
場所:Aコープ前
結果:¥86,533
以上の通りご報告させていただきます。
また、義援金だけてはなく多くの救援物質も2日間でご提供いただいております。

誠にありがとうございますm(_ _)m
本日も場所を変更し街頭で義援金募金活動を行いますのでメンバーそして伊万里市民の皆さま、何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
時間、場所に関しましては決まり次第ご報告させていただきます。
日時:3月14日(月)17:30〜19:00
場所:カイセイ薬局前
結果:¥210,000
日時:3月15日(火)17:30〜19:00
場所:Aコープ前
結果:¥86,533
以上の通りご報告させていただきます。
また、義援金だけてはなく多くの救援物質も2日間でご提供いただいております。

誠にありがとうございますm(_ _)m
本日も場所を変更し街頭で義援金募金活動を行いますのでメンバーそして伊万里市民の皆さま、何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
時間、場所に関しましては決まり次第ご報告させていただきます。
2011年03月16日
第3回臨時会員会議所会議
昨日、佐賀の地におきまして、臨時会員会議所会議が開催されました。

議題の内容は今週18日に予定されておりました、佐賀ブロック協議会の事業である 佐賀県知事選挙におけるマニフェスト型公開討論会の開催の有無が話し合われ、今の日本の現状を考えると開催すべきではないとの結論に至りました。メンバーの皆様には改めて専務より報告があるかと思いますので宜しくお願いします。
また、先日市民の方々にもご参加のお願いをしておりましたが中止という結論に至りました。ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
また、今後東北地方太平洋沖地震における公益社団法人日本青年会議所の方向性や義援金並びに救援物資の提供のお願いや、さらには何カ月先になるかはまだ未定ではありますが被災地での救援活動に対しての人的要因の確保など様々な対応を考えられております。
我々(社)伊万里青年会議所もまずは身近で義援金ならびに救援物資を少しでも多く市民の方々より提供いただくために活動を行い、一日でも早く集まった義援金ならびに救援物資を責任を持って正確にかつ早急に被災地へ届ける役目をまずはしっかりと全うしていきましょう。
メンバーならびに伊万里市民の皆さまのご協力とご支援を切に願っております。
何卒よろしくお願い申しあげますm(__)m

議題の内容は今週18日に予定されておりました、佐賀ブロック協議会の事業である 佐賀県知事選挙におけるマニフェスト型公開討論会の開催の有無が話し合われ、今の日本の現状を考えると開催すべきではないとの結論に至りました。メンバーの皆様には改めて専務より報告があるかと思いますので宜しくお願いします。
また、先日市民の方々にもご参加のお願いをしておりましたが中止という結論に至りました。ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
また、今後東北地方太平洋沖地震における公益社団法人日本青年会議所の方向性や義援金並びに救援物資の提供のお願いや、さらには何カ月先になるかはまだ未定ではありますが被災地での救援活動に対しての人的要因の確保など様々な対応を考えられております。
我々(社)伊万里青年会議所もまずは身近で義援金ならびに救援物資を少しでも多く市民の方々より提供いただくために活動を行い、一日でも早く集まった義援金ならびに救援物資を責任を持って正確にかつ早急に被災地へ届ける役目をまずはしっかりと全うしていきましょう。
メンバーならびに伊万里市民の皆さまのご協力とご支援を切に願っております。
何卒よろしくお願い申しあげますm(__)m
2011年03月15日
東北地方太平洋沖地震義援金募金並びに救援物質提供の御礼
本日、Aコープ(立花町)様より場所をご提供いただき、予定通りに義援金募金活動を実施させていただきました。


多くの義援金並びに救援物質をご提供いただき、誠にありがとうございましたm(_ _)m
また、本日場所をご提供いただきましたAコープ様誠にありがとうございましたm(_ _)m
そして本日の義援金募金活動に参加いただいたメンバーの皆さまありがとうございますm(_ _)m
昨日からの活動ということでメンバーの皆様にもご負担をおかけしてることと思いますが、一日でも早い被災地の復興を信じて妥協せず頑張っていきましょう(^-^)
何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m


多くの義援金並びに救援物質をご提供いただき、誠にありがとうございましたm(_ _)m
また、本日場所をご提供いただきましたAコープ様誠にありがとうございましたm(_ _)m
そして本日の義援金募金活動に参加いただいたメンバーの皆さまありがとうございますm(_ _)m
昨日からの活動ということでメンバーの皆様にもご負担をおかけしてることと思いますが、一日でも早い被災地の復興を信じて妥協せず頑張っていきましょう(^-^)
何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
2011年03月15日
東北地方太平洋沖地震災害義援金並びに救援物資提供のお願い
本日の東北地方太平洋沖地震義援金募金活動はAコープいまり本店(立花町)様より場所をご提供いただき実施します。
時間は、本日午後5時30分から7時までの予定です。
大変申し訳ありませんが私は本日、災害に関しての佐賀ブロック協議会臨時会員会議所会議が佐賀の地にて開催されますので出席してきます。
昨日の募金活動に参加されたメンバーの方も参加できなかったメンバーの方もぜひ募金活動へのご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
また、伊万里市民の方でもし私の理事長ブログを見られている方がいらっしゃれば是非友人等にもお知らせいただき、義援金ならびに救援物資ご提供へのご理解とご協力を合わせてお願い申し上げます。
一日も早い被災地の復興を願っております。
時間は、本日午後5時30分から7時までの予定です。
大変申し訳ありませんが私は本日、災害に関しての佐賀ブロック協議会臨時会員会議所会議が佐賀の地にて開催されますので出席してきます。
昨日の募金活動に参加されたメンバーの方も参加できなかったメンバーの方もぜひ募金活動へのご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
また、伊万里市民の方でもし私の理事長ブログを見られている方がいらっしゃれば是非友人等にもお知らせいただき、義援金ならびに救援物資ご提供へのご理解とご協力を合わせてお願い申し上げます。
一日も早い被災地の復興を願っております。